兵庫県の葬儀に関して

兵庫県のご葬儀、地域の特徴やしきたりをご紹介します。
兵庫県は南北に長く、日本海と瀬戸内海の二つの海に面した県です。近畿地方で最大の面積を持ち、その中央を日本標準時子午線が南北に通っています。
南部は重化学工業の中心地、中央から北部は農林水産業が盛んな地域です。
ご葬儀では、関西ならではのしきたりである、供花に「樒(しきみ)」を使う、香典袋の水引は黄色と白を使う、などの他に、兵庫県独特のものもあります。
まず、出棺時に故人の茶碗を割る風習では、一部の地域で女性の役割になっています。葬儀から帰宅した際のお清めでは、塩をつまんで洋服の上から身体にふりかけ、その後塩を下に落としてそれをしっかり踏みしめてから自宅に入ります。
一部の地域では、出棺時に親族が棺を担いで3回ぐるぐると回す儀式を行うところがあるようです、
県内の各自治体では、死亡手続き時に所定の手続きをとることで、比較的簡素な葬儀が行える制度を用意しています。